‘マーガレット’ カテゴリーのアーカイブ
次の祝日が70日後って本当ですか?
こんにちは。マーガレットです。
ゴールデンウィークが明けて最初の1週間が終わりましたね。
まさかの週末にかけての大雨でびっくりです。
長期休暇の間はみなさん何をして過ごしてましたか?
私は献血した翌日に、ワクチンの3回目を追加接種して
副反応に少しまいったり、、とはいえ、副反応も一日も治り、
土日は都内でスーパー銭湯に行ったりしておりました。
最近流行りのサウナーほどではないですが、
サウナにも入って整ってきました!
月に1回行けたらいいんですが、なかなか行けないんですよね。。
来月も行きたいな~
レンジでチン!
こんにちは。マーガレットです。
都内の緊急事態宣言も明けて、少しずつ人出が多くなってきましたね。
そして、昨日の深夜には大きな地震もありました。
皆さまお怪我はなさっていませんでしょうか。
もうしばらくは、余震に備えないといけませんね。
緊急地震速報の後にすぐ揺れる場所に居たのですが、
なかなか咄嗟に動くことができませんね。。
こういった少し大きな地震があると、お風呂に水を溜めたりしてしまいます。
そして次いで防災グッズを検索したりしておりました。
地震の後に毎回検索しては、
どのくらい備えておけば良いのか?どの防災セットが良いのか?
と悩んでしまい、特に備えらしい備えができていないのが現状です。
防災セットも、探すと最近はたくさんの種類がありますね。
どれがいいのか判断に迷ってしまいます。
女性用にカスタマイズされた防災セットもありますし、
エアーベットが含まれたものもありました。
そして毎回頭によぎってしまうのです。
移動の時の重さは考えなくて良いの?
あれもこれもと買って使うの?そんなに必要かしら?
しかし、備えあれば憂いなしとも言いますし、、
未来の自分のためにも購入しておかないとですよね。
家の中を見ても、非常食らしい非常食も無いことに気付きました。
レンジでの温めが使えなくとも食べれるレトルト食品は、
日常的に買い置きしておくだけで非常食にもなりますし、
この土日はまずレトルト食品の購入から進めようと思います。
実際は、備えておいて使わなくて済んだ!が一番良いのですよね。
新型ウィルスも災害も少ない、
穏やかな日常が一日も早く戻ってきますように!
初めまして!
はじめまして!
今回よりブログメンバーになりました檸檬です。
イチゴのフルーツサンドを一つ
こんにちは。マーガレットです。
最近はぐんと気温が上がりましたね。
ぼんやりしていると熱中症になってしまうのではないでしょうか。
今年の夏はどんな夏になるのか、梅雨入りも前にすでに戦々恐々です。。
さて、最近コンビニでもフルーツサンドが売られるようになったと思いますが、
みなさま食べたことはありますか?
最初フルーツサンドというものに出会った時は、
パンと生クリームとフルーツの組み合わせがあまり想像できず、
食べず嫌いの時期がありました。。
もったいないことをしていたな~という気持ちです。
学生の頃には、学食でパンに生クリームとチョコソースの
サンドイッチを食べていたというのに…!
いつだったか、とあるフルーツパフェが有名なお店で、
フルーツサンドのランチセットを食べてみたことが
きっかけとなり今では大好物となりました。
今ではフルーツサンドの有名店も増えてきて、
いろんなところで見かけるようになったように思います。
私自身が気になって探しているところもあるかとは思うのですが..!
お気に入りのお店となると、
やはり初回に食べたフルーツサンドになるのですが、
他の所謂有名店のものがまだ食べれていないので、
とても気になっております。
見かけるとついつい食べたくなってしまうフルーツサンド、
もしよかったらオススメのお店を教えてください!
衣替え
茶畑です。こんにちは。
夏日も増え、梅雨入り間近でむし暑い…
そんな季節になりましたね。
以前までは、夜になると肌寒いため着ていられた長袖も、
だんだんと暑く感じるようになってきました。
6月は一般的な衣替えのシーズンでもあるので
なるべく晴れた日に整理を進めたいものです。
今月半ばでお天気が崩れはじめたときに
前倒しの梅雨入りになるかと身構えていたのですが、
また少し晴れ間が出てきたのでホッとしています。
昨年の長雨を思うと
できればコンパクトな梅雨であってほしいものです。。